飯田屋さんのエバーピーラーミニが我が家にやってきた!【切れ味 最高】
エバーピーラーは、以前、テレビ朝日の「ザワつく!金曜日」で紹介されていた切れ味が最高と謳われるピーラーで、料理道具専門店である飯田屋さんがこだわり抜いて作った究極の一品です。
テレビでエバーピーラーを拝見して以降、購入したくともずっと品切れ状態が続いていました。
そんな中、夫から突然「エバーピーラーにミニが出てるらしいで。」という情報が!
エバーピーラーミニは2023年11月に発売され、従来のエバーピーラーよりも刃幅が1㎝短く、手の小さい女性でも持ちやすいサイズとなっています。
エバーピーラーミニのサイズ感と在庫状況を確認し、即購入。
発送連絡から到着日を確認。注文から2日後には届く様子です。
エバーピーラーミニが到着する日は、その実力を確認できるメニューがいいのでクリームシチューに決定しました!
飯田屋 エバーピーラーミニと100均ピーラーのサイズ比較

写真左側がエバーピーラーミニ(右利き用)、右側が100均のピーラーです。
全長は14㎝ほどで、両ピーラーのサイズはあまり変わりません。銀色のボディが高級感を醸し出しています。
飯田屋 エバーピーラーミニと100均ピーラーの切れ味比較
実際の、エバーピーラーの切れ味。これが一番気になるところだと思います。
ひとスライスしただけで違いは歴然。ノンストレスです。
100均のピーラーでも、先代と先々代で切れ味の違いは感じていましたが、最高級ピーラーともなると全く違いました。
飯田屋 エバーピーラーは、皮を削ぐのに全く力がいらず、削いだ部分の質感も異なります。


エバーピーラーで削いだ部分はツヤがあり、触った感触もツルっとしています。
以前、別のテレビ番組では切れ味の良い刃物で調理すると料理の味が変わると言っていました。

削いだ皮の厚みも全く異なります。
100均の方は厚みがありピンとしているのに対し、エバーピーラーで削いだ皮は薄くしんなりしています。
その他にも、ジャガイモの芽を取る作業もびっくりするほどスムーズで、彫刻刀で彫っているような切れ味でした。
飯田屋 エバーピーラーミニの商品情報
飯田屋 エバーピーラーミニ右きき用 \3,300(税込み)
- サイズ:約 幅 53 × 全長 139 × 高さ 9nm
- 刃渡り:50mm
- 重さ:約34g
2025年10月20日1:41現在、通常サイズのエバーピーラー(右利き用)は飯田屋さんのオンラインストアで販売中です!
テレビ番組などで放送された直後には、すぐに売り切れてしまう可能性があるので、販売状況はご自身でご確認ください。
エバーピーラーミニ(右利き用)、替え刃、エバーピーラー(左利き用)も在庫ありとなっています。
ご購入時には欠品の可能性もありますので、公式サイトで改めてご確認ください。
関連記事:「temiru(テミル)」無料で化粧品サンプルをお取り寄せ体験記
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4d6fd21e.f1d44939.4d6fd21f.01596837/?me_id=1279405&item_id=15200241&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fstylife%2Fcabinet%2Fitem%2F386%2Fpv2386-01_7.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


コメント